京焼・清水焼の最大の魅力は、華麗な色絵と染付け。千年の都の歴史に培われた伝統と創造の文化による繊細でみやびな美しさが、京焼・清水焼の意匠ににじみ出ています。
日本工芸会正会員。芸術性と小粋さを備えた作品の数々は高く評価され、日本伝統工芸展を始めとする各種公募展で入選を重ねる。
陶葊窯の作品を特徴づける華麗な色釉は、独自で研究開発された新しい釉薬によるもので、他が追随できない優れた技術である。
上山善次郎師のもとで、十年間修業を積む。先練を重ねた繊細で華麗な絵付けに見られる抜群の技には、高い評価を得る。